【10月最新版】おトクまとめ

【ポイ活】ハピタスの始め方を簡単に解説

ポイントサイト
PR

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

このブログでは、ポイ活のコツを解説しています。

ポイ活は初心者でもできますか?
始め方を教えてください

以上のような、ポイ活に関する質問にお答えします。

コロナ禍で始める方も増えたポイ活ですが、今から始めても全然お小遣いを稼ぐことができます。

ポイ活はアフィリエイトブログや投資などよりも簡単に始めることができますので、まだ始めていない方はアカウントを作ることから始めてみましょう!

この記事ではポイントサイトの中でも稼げると話題のハピタスについてわかりやすく説明していますので、是非参考にしていただければ嬉しいです。

今なら新規登録で最大2000pt貰える!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
この記事の内容
  • ハピタスとは
  • ハピタスの始め方
  • ハピタスで稼ぐ方法

今回は、モッピーに引けを取らないほど人気の高いハピタスについてまとめました!

私自身もポイントサイトで月に2〜5万円ほど稼いでいますが、ポイントサイトを上手に活用すれば、かなりの金額を稼ぐことができます。

PR

ハピタス(Hapitas)とは

会員数350万人
交換レート1ポイント=1円
最低換金ライン300ポイント以上
ポイント有効期限最終ログインから12ヶ月
友達紹介制度紹介人数に応じて10〜40%
スマホアプリ提供されています
運営会社株式会社オズビジョン

モッピーと同様に、ハピタスでも1ポイント=1円の交換レートが適用されます。

また、ポイントの有効期限は1年間と設定されており、他のポイントサイトが半年の有効期限を設けている中で、比較的長めの期間となっています。

ハピタスは、個人情報の取り扱いなどの「安全性」に関して高い評価を受けています。その安全性を確認するためには、ハピタスの運営会社である株式会社オズビジョンを調べることがおすすめです。

株式会社オズビジョンは、2006年に設立された比較的新しい企業です。2007年にはポイントサイト「ドル箱」をオープンし、短期間で100万人以上の会員数を獲得しました。

2012年には現在の「ハピタス」としてリニューアルし、会員数は200万人を超えました。さらに、個人情報の取り扱いが適切であることが認められ、プライバシーマークを取得しました。

ハピタスは豊富なコンテンツが魅力であり、安全性の面でも多くの利用者から支持されています。

今なら新規登録で最大2000pt貰える!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ハピタス の「スマホアプリ」について

ハピタスにはPC版スマホアプリ版の2種類があります。

両方のアカウントは共通で使用できるため、スマホアプリ版で稼いだポイントもPC版と合算されます。

スマホアプリ版では、主にアプリのダウンロード案件を通じてポイントを稼ぐことができます。

単純にアプリをダウンロードするだけで、1〜1000ポイントの報酬が得られる場合もあります。

さらに、判定期間も最短15分以内でポイントが付与されるため、迅速にポイントを獲得することができます。

また、スマホアプリ版でもPC版と同様にアンケートに回答するだけでポイントを獲得できるため、本格的にポイントを稼ぎたい方にとっても有用なツールとなります。

ハピタスのスマホアプリ版では、クリックポイントを得ることはできません

ハピタスのクリック広告はPC版のみで提供されているので、クリックポイントを得るためにわざわざPCを開くのは手間ですよね。

そんな場合は、スマホからPC表示に切り替えて、スマホを使ってクリックポイントを稼ぐことができます。

方法は簡単で、「スマホ版ハピタス」のトップページの下部にある「PC版はこちら」というリンクをタップするだけです。

「ハピタスPC版のスマートフォン端末でのご利用は、成果対象外になる場合があります」という表示がされますが、クリックポイントに関しては問題ありませんので、どんどんクリックしてポイントを獲得しましょう!

今なら新規登録で最大2000pt貰える!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ハピタスのモッピーとの比較

ハピタスと同じくらいに大きなポイントサイトとして知られるのがモッピーです。

実際にどちらがお小遣いが稼げるか気になりますよね。

モッピーもハピタスと同じく、「1ポイント=1円」の交換レートを採用しており、換金は300円から可能です。

見た目は似ているハピタスとモッピーですが、いくつかの比較ポイントを挙げてみました。

モッピーはゲームやアトラクションのコンテンツが圧倒的に豊富!

ハピタスでは楽しめるコンテンツが宝くじ程度ですが、モッピーでは以下のような多様なコンテンツがあります。

モッピーのコンテンツ例
  • モッピービンゴ
  • CMくじ
  • モッピーガチャ(ノーマルガチャ・プレミアムガチャ)
  • モッピークイズ
  • モッピーアドベンチャー

モッピーはこのようにコンテンツが豊富なことが特徴です。参加するためには広告利用にかかるお金や手間が必要なハピタスよりもリスクが少ないので初心者の方におすすめのポイントサイトです。

この記事ではハピタスの紹介をしていますが、ポイントサイト初心者の方はハピタスよりもモッピーから始める方がポイントを貯める感覚が掴みやすいかもしれません。モッピーは登録さえすれば参加できるコンテンツが多く、手軽にポイントを稼ぐことができます。

ポイントサイトのモッピーの始め方は下記の記事でわかりやすく解説しています。まだ始めていない方はアプリのインストールなど5分で設定できますので、まずはこちらから始めてみましょう。

モッピーではJALマイルも81%で換金できる!

ハピタスではソラチカルートを利用してANAマイルを交換することができますが、JALマイルの交換はできませんでした。

しかし、モッピーでは「JALマイルドリームキャンペーン」という期間限定のキャンペーンが行われており、条件をクリアすればJALマイルを交換することが可能なようです。

具体的な条件はキャンペーンによって異なるかもしれませんので、モッピーの公式サイトやキャンペーン情報を確認してみると良いでしょう。

このキャンペーンを利用すれば、モッピーで稼いだポイントをJALマイルとして交換することができ、さらにお得にマイルを利用することができるかもしれませんね!

モッピーのJALマイルドリームキャンペーンとは

通常は「3ポイント=1マイル」ですが、キャンペーン期間中は「2ポイント=1マイル」になります。また、交換可能なポイントは12,000ポイントからで、これにより6,000マイルと交換することができます。さらに、12,000ポイントの交換申請を行うと、スカイボーナスとして追加で4,500ポイントがプレゼントされます。つまり、実質的には7,500ポイントで6,000マイルに交換することができるということです。

スカイボーナスとは

スカイボーナスを受け取るためには、以下の条件があります。まず、「POINT WALLET VISA PREPAID」というモッピー独自のプリペイドカードを発行し、15,000ポイント以上の広告利用を行う必要があります。このカードは年会費や入会費が無料で、審査も不要なので簡単に発行することができます。さらに、このカードを使ってAmazonで買い物をすると2%のポイント還元が受けられます。ハピタスではAmazon経由でのポイント還元はできないため、このカードは非常にお得です。

最後に、広告利用や「POINT WALLET VISA PREPAID」の取得などの条件を満たせば、マイルを獲得することができます。また、同様の方法でANAマイルを交換することも可能です。このように考えると、マイルを目的としてポイントを稼ぐ人にはモッピーがおすすめのポイントサイトとなりますね。

友達紹介で稼ぐ方法

他のポイントサイトと同様、ハピタスにも友達紹介制度があります。

具体的には、「シェアハピ」と「ハピ友」という2つの制度がありますが、条件を調べてみるとそれほど難しいものではありませんでした。

友達紹介制度を活用することで、比較的簡単にお得にポイントを稼ぐことができます。

以下で友達紹介制度について詳しくご紹介します!

シェアハピは、特別なURLを経由して登録した友達と一緒に最大700ポイントを獲得できる制度です。

期間は2018年9月30日までとなっていますので、今後ポイント数が変更される可能性もありますが、現在の条件では非常にお得なサービスです。

シェアハピのポイント獲得方法は以下の通りです。

  1. シェアハピ経由で紹介された人が新規会員登録すると、100ポイントがプレゼントされます。
  2. 紹介された人がハピタスのサービスを利用すると、さらに100ポイントが獲得できます。
  3. 紹介された人がハピタスを利用する意欲があり、7日以内に利用すると、さらに500ポイントがプレゼントされます。

これらの条件は比較的簡単に達成できるものですので、身内や友人に紹介する際には、お互いに公平にポイントを稼げるシェアハピがおすすめです。

ハピ友は、SNSを通じてハピタスを宣伝し、口コミ経由で登録された場合に1人あたり130ポイントを稼ぐことができる制度です。

宣伝方法としては、メール、ブログ、Twitter、Facebook、mixiなどが利用できます。

獲得条件は、登録時に30ポイントを獲得し、紹介された人が初めてポイントを交換するまでの7日間に100ポイントを獲得することです。

一見すると、シェアハピと似たような仕組みですが、ハピ友では紹介人数や獲得ポイントに応じて紹介者にボーナスポイントが付与されるという大きな違いがあります。

紹介された人が貯めたポイントの10%から40%相当のポイントが、紹介者に毎月ボーナスとして支給されます。

ボーナスの内容は以下のように段階的に設定されています。

  • ステージ1:0〜29ポイントか1人の紹介で10%
  • ステージ2:30〜999ポイントか2人の紹介で15%
  • ステージ3:1000〜2999ポイントか3人の紹介で25%
  • ステージ4:3000ポイント以上か10人の紹介で30%
  • ステージ5:50人の紹介で35%
  • ステージ6:100人の紹介で40%
  • ステージ7:500人の紹介で40% + ボーナス
  • ステージ8:1000人の紹介で40% + ボーナス

ステージ4までは、獲得ポイント数か紹介人数をクリアすれば適用されますが、ステージ5以降は紹介人数のみが条件となり、難易度が上がります。

ステージ7とステージ8の「ボーナス」の詳細については公式サイトでは明示されていませんが、ネット上の口コミによると、ステージ7では5000ポイントのプレゼント、ステージ8では10000ポイントのプレゼントがもらえるという噂があります。

ハピ友を最大限に活用するためには、紹介人数を増やすことが重要です。特に500人のボーナスを獲得するためには、ハピタスのアフィリエイトブログを作成することが効果的です。

今なら新規登録で最大2000pt貰える!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

コメント

タイトルとURLをコピーしました